ポケモンカードを子供に買ってって言われたんだけど何を買えばいい?
初めてポケモンカードを買う時もそうですが、すでに何個か買ってみたものの「結局ポケモンカードって何を買えばいいんだ?」と疑問に思い始めた頃ではないでしょうか?
私もポケモンカードを初めて買う時、迷いに迷って買わなかった経験があります(わからなさすぎて笑)
今回、家族でポケモンカードにハマりにハマっているアラサー主婦が、お子さんの目的別にオススメのポケモンカードを紹介&解説していきます!
- ポケモンカードを買いたい
- 何を買ったらいいかわからない
- ポケモンカードの違いがわからない
- カード購入に失敗したくない
という人は、ぜひ最後まで読んでいただけると、何を買えばいいのかわかってくるかと!
集めだすとお金がかかるから、効率的に集めるべし
Amazonなどは転売が多く高値で取引されいます。Amazonなどで買う場合は、Amazonの中にあるポケモン公式で購入するのがオススメです
ポケモンカードの種類は3種類
ポケモンカードは、デパートなどで見かけるもので大まかにわけて3種類あります。
- 拡張パック
- テーマデッキ
- エネルギーカード
家の生活で言えば・・・
拡張パックは、より快適にするために車や家のアクセサリーをちょこちょこっとAmazonや楽天で買う。
テーマデッキは、家や車を買う。
エネルギーカードは、家や車を稼働させる水道代やガソリン代のような感じです。
まずはそれぞれがなんなのか確認してこう
カードを増やして強化するなら『拡張デッキ』
- メーカー小売り希望価格150円~550円
- 1袋5枚~10枚
Pokémonのテーマやシリーズ別にランダムでポケモンが入っています。
\ こんな人にオススメ /
- ポケモンの対戦をすぜにポケモンを集めていきたい人
- ポケモンのデッキを持っていて、より強いデッキに組み替えていきたい人
- すでにポケモンカードのデッキが山のようにある人
にオススメなのが『拡張デッキ』です。
1袋200円前後なので、買いやすい
ただ、現在デッキがなく、拡張パックのみでデッキを組もうと思っている場合は途方もない挑戦に挑もうとしているので、拡張パックの購入はおススメしません。
▶ 1ボックス買ったときの中身と、拡張パックのみのメリット・デメリットまとめています。
お子さんが対戦をしたいと言っている場合は、拡張パックではなく「テーマデッキ」を先に購入しましょう!
すぐに対戦して遊びたいなら『テーマデッキ』
- メーカー小売り希望価格1,500円~2,700円
- 1人用60枚
- 対戦フィールド・ダメージカウンター・コイン・遊び方説明書が同封
テーマ別に対戦用にすでに組まれています。
テーマとは
ポケモンゲームや、アニメに合わせて作成されたもの。
最近で言えば、スカーレット・バイオレットシリーズのポケモンカードデッキが販売されました。
スカーレット・バイオレットに登場したポケモンや人物をテーマにカードがデザインされて、デッキとして組まれています。
例)ホゲータ・ネモなど
そのため、買ってすぐ遊びたい(対戦したい)というお子さんは、スターターセットのデッキを購入するのがオススメです。
対戦するなら!エネルギーカードとは
エネルギーカードとは、ポケモンが攻撃をする際に必要になるエネルギーの素のようなものです。
エネルギーカードが無いと対戦することができません。
ただ、スターターセットを購入すれば必要枚数のエネルギーカードは入ってるので、エネルギーカードのみを購入する必要はありません。
どういう人が買うの?
拡張パックにもエネルギーカードが入っていることがありますが、拡張パックでエネルギーカードを集めるのは大変です。
その為、お子さんが「自分でデッキを組みたい」「新しく子供にデッキを組んであげたい」と思ったときに購入するのが、エネルギーパックです。
必要エネルギーカードの枚数が決まっているならカードショップで購入するのもオススメです。
ポケモンカードを単品で1枚ずつ買えるカードショップ ↓
▶ ポケモンカードを遊々亭で購入してみた!詳細レビューと購入手順
初めてポケモンカードを買うなら何がオススメ?
ポケモンカードをはじめて買う人には、以下のようなアイテムがオススメです。
- テーマデッキ
- コレクションボックス
すでに対戦できるようにデッキが組まれているので、ポケモンカードゲームに慣れるまで、友達や家族と遊んでみるといいかも
テーマデッキは初心者におすすめ
向いている人 | 向いていない人 |
---|---|
ポケモンカードで対戦がしたい人 | ポケモンカードをコレクションとして集めたい人(眺めたい) |
テーマデッキとは、初心者向けに用意された対戦用のデッキです。
- すぐに対戦ができる
- 遊び方を学ぶのに最適
- 強さのバランスが取れている
ので、遊びやすいのも特徴。
何より、スターターデッキなら
- 遊び方の説明書(子供でも読める)
- 対戦マップ
- ダメージカウンター
- コイン
と対戦に必要なものが全て揃っているので、他に買い足す必要がありません。
コレクションボックス
向いている人 | 向いていない人 |
---|---|
・ポケモンカードデッキをすでに何個か持っている人 ・ポケモンをコレクションとして集めている人 | ポケモンカードで勝負をしたいけど、まだデッキを1組も持っていない人 |
コレクションボックスは、複数の拡張パックがセットになったものです。
ボックスで買うとおおよそ6,000円くらいはします。
さっき紹介した「ファミリーデッキ」は1,200円くらいだったわね
1袋にランダムで5枚~10枚(袋の表に書いてある)入っているものが、20パック入っている状態です。
テーマデッキと比べ、様々な種類のポケモンを手に入れることができるのが特徴。
対戦よりもまずはポケモンを眺めて遊びたいというお子さんには、ボックスで買うとワクワクが止まらないかと思います!!
息子はずっと飛び跳ねてた
お子さんの目的別にポケモンカードの購入種類を考えてみる
大まかな違いについてまとめていきました!
次は、色々なポケモンカードを買ってみて気づいた子供の目的別に合わせた、最短・効率的な購入方法についてまとめていきます!
ハマりだすと、ポケモンカードって沼よ!
- 友達と対戦したい
- 家族で対戦したい
- ポケモンを集めたい
- 集めたポケモンをコレクションしたい=眺めたい
まずは、お子さんがポケモンカードで何をしたいのか聞いてみるのがオススメです!
友達と対戦したいなら『1人用デッキ』がオススメ
すでにお友達がポケモンカードデッキを持っていて「友達と遊びたい」と言っているなら
- ハイクラスデッキ
- スターターデッキ
の一人用がオススメです!
スターターデッキなら、すでに対戦用に組まれたデッキなので、購入してすぐに遊ぶことができます!
さらに、今回発売された「exシリーズのスターターセット」はルールブックも入っているので、初心者の人には特にオススメ!
▶ バイオレット・スカーレットシリーズのexカード【レビュー】
ただし、以下の項目が理解できる年齢に達していないと、友達との対戦は難しいと思います!
- ひらがなやカタカナが読めること
- 攻撃の補足説明が理解できること
我が家は4歳の息子なので、カードの説明は親が補佐しています。
ちなみに・・・友達とやるとカードが混ざったりして、わからなくならない?
カードが混ざるとトラブルのもとになるので「お友達とやりたい」と言っている場合は、カード用のシールドケースを別途購入するのがオススメです。
カードは傷もつきやすいから、保護を兼ねてスリーブなどのケースに入れておくのがオススメです!
家族や兄弟で遊びたい!対戦したいなら『2人用デッキ』がオススメ
家族で対戦するなら2人・3人用の「ファミリーポケモンカードゲーム」がオススメです!
2人分、3人分のデッキと対戦グッズが揃ったデッキです。
価格も2人用なら1,200円、3人用なら3,300円くらいです。
対戦に必要なものは全て揃うので、家族間で手始めにやってみようと思っている人にはうってつけです。
コンパクトに収納されているので、持ち運びや収納にも困りません。
- まずは基本的なルールを覚えたい
- 同じレベル感で戦える
4歳の息子は「ポケモンカードで対戦をしたい」ということで、このデッキで遊び方やルールを理解しました!
徐々にデッキが増えていくから、手始めにはもってこいね
対戦じゃなくて、ポケモンカードを集めて眺めたいなら『拡張パック』がオススメ
私が子供のころにそうだったんですが「ただ、集めたい」という人は
- コレクションボックス
- 拡張パック
がオススメです。
スターターなどのデッキを購入すると
- 同じポケモンがたくさん集まる
- アイテムとエネルギーカードが半分くらいある
正直集めるだけなら、アイテムもエネルギーカードもいりません。
そのため、効率的に集めていくなら拡張パックやコレクションボックスでの購入がオススメです!
ファイルに1枚ずつ集めていくのもいいし、ダイソーでボックスを購入して入れていくのも良いかなと思います!
【困った】ポケモンカード、子どもが買えない!
ただ、いざ買おうと思ったら「ポケモンカードが欲しいのに手に入らない」というのが実情です。
いっつもない!
ポケモンカードが中々手に入らなくて困ったという人は
- ポケモンセンターのオンラインで購入する
- ポケモンカードの抽選販売に応募してみる
- アピタやイオンなどの小学生以下限定販売で購入する
- カードショップで購入する
- コンビニを見てみる
- 西松屋やしまむらで買う
のがオススメです!
私はよく、子どもとメザスタをやりに行ったついでにおもちゃ売り場のレジを覗くことが多いです!
「小学生以下限定」でレジにストックしてあることが多いので、みかけたら息子と買っています!
とはいえ、中々買えないので・・・我が家も今回初めて、ポケモン公式オンラインで抽選販売にチャレンジしてみました!
あと、欲しいポケモンが決まっている場合は「これ!」と決めて、カードショップで購入しちゃうのもオススメです!
1枚だと高く感じるけど、これはかなり節約できる!
▶ ポケモンカードを遊々亭で購入してみた!詳細レビューと購入手順
初めてのポケモンカードのまとめ
ポケモンカードの何を買ったらいいかわからない場合は・・・
- 対戦をしたいならデッキカード
- コレクションするなら拡張パックまたはコレクションボックス
がオススメです!
目的や用途により、効率的にポケモンカードを集めるのが家計にも優しくて重要なポイント!
最後まで読んでいただきありがとうございました